スポンサーリンク

家の整理継続中で臨時収入あり・庭にひばりが巣作り?・鮭弁当

家の整理継続中

もうすっかり「ひのさおりさん」の整理収納の話に引き込まれてしまい、家の整理継続中です。

【ミニマリスト】捨てた途端に運気上昇!開運する片付け術。片付けの開運効果がすごい!一瞬で片付く |運気アップ | 開運 | 引き寄せ | 潜在意識 | 風水 |

Minimalist Takeruさんという方のYouTubeの中の、さおりさんの回を繰り返し見て、家事をする時は音声だけで聞いて、不要なものの片付けに精を出しています。

燃えるゴミ・燃えないゴミ、合わせて30袋は処分したと思います。

先日は、私の片付け熱が伝わったのか、夫もウォークインクローゼットの中の服の処分をしてくれました。

収納用のプラスチックケースの引き出しにギュウギュウに詰まった服や靴下がありましたが、もう着ない物、年齢に合わなくて着られない物を潔く処分。

靴下も、新品のものがたくさんあったので、今履いていて古くなったものを処分して新しくおろす。

結果、9個あった収納ケースの内、3個は空に、他のケースもスッカスカ。

どれだけ不要なものを詰め込んでいたんだろう。

二人で気分スッキリです。

そして私には嬉しい臨時収入が。

鞄の中から、若い頃に買ったり貰ったりしたアクセサリーがいくつか出てきました。

プラチナや金のものなので、試しに買い取りしてくれるお店に持って行ってみたところ、7万4千円になりました。

他にブランド物の指輪も査定してもらったのですが、そちらは1点で5万9千円!

踏ん切りがつかずこちらはとりあえず持ち帰ってきたのですが、もう使わないアクセサリーが7万4千円にもなったので、この前の日曜日は家族でお寿司を堪能してきました。

家中のだいたいの場所は片付けて、あとは書類が残っています。

地味で面倒なので、一番後回しにしてしまったのですが、そろそろこちらにもとりかかって、スッキリさせたいところです。

庭にひばりが巣作り?

ここ最近、我が家の庭にひばりが遊びに来ています。

昨日も庭をちょこちょこ歩きまわって、シマトネリコの根本をつんつんしている様子を見ました。

一昨年あたりに、庭の隅の方にひばりが巣を作って卵を産んでいたのですが、また来てくれたのかな。

ひばりがいない時を見計らって、つんつんしていた場所を見てみました。

丸く穴が掘られているかも。

ここに草とかを持ってきて巣をつくるのかな。

だけど、今日はまだ姿を見ていないなー。

こちらは梅の木。

ご近所の梅が綺麗に咲いていたので、我が家の梅の木はどうかと思ったら、蕾が膨らんできていました。

去年は初めて梅の実をつけてくれたので、梅酒を仕込みました。

今年は娘が大好きな梅シロップを作りたいなー。

鮭弁当

本日のお弁当は鮭弁当。

夫が大好きな筑前煮を、朝一番でホットクックに仕込んで作りました。

材料を切って放り込むだけで、35分で筑前煮が完成するので、本当にありがたいアイテムです。

副菜には甘い卵焼きとほうれん草のごま和えを入れました。

 

今日はなんだかまた一気に寒くなりました。

暖かい部屋で書類の整理でもしようかなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました