今朝は起きたら体が痛い…。どうした??
そうか、土曜日に農作業をしたんだった。
二日遅れてくる筋肉痛、歳を感じた朝でした。
フライ盛り合わせ

月曜日の朝はたいてい冷蔵庫がすっからかん。
土日でスーパーに買い物に行かないので、ありあわせのお弁当になります。
冷凍庫の冷凍のフライたちを揚げました。
半端に残っているものがあるので、ミックスフライになりました。
スパム

これも半端に残っていたスパム。
ちょっと焦げました。
息子が好きなので、立派な一品になります。
ネギの卵焼き

土曜日に、畑でネギをたくさん収穫しました。

なので、刻みネギが使い放題!
ネギと白だしの卵焼きにしました。
人参とごぼうのきんぴら

冷蔵庫にあった人参と、業務スーパーの冷凍ささがきごぼうできんぴらを作りました。

冷凍のささがきごぼう、ささっと一品に使えてかなり便利です。
アスパラの辛子マヨネーズ和え

アスパラを茹でて、辛子とマヨネーズで和えました。
お手軽な一品。
~土曜日の農作業で体が痛い朝~
いつも5:15に目覚ましをかけて起きています。
だいたいアラーム音が鳴る前に目は覚めているのですが、今日は音が鳴るまで意識なし。
目を覚ますとなんだか体が重くて、なかなか布団から出られない。
気合で起きると、体中がギシギシ。なんで?!
あー、そっか、土曜日の農作業がきてるのか。
お天気の良かった一昨日の土曜日、夫と庭の家庭菜園の畑仕事に精を出しました。
土を耕して苗を植えたり、庭に生えまくりの雑草を鎌で取ったり、半日がかりの作業をしたんです。
歳をとると筋肉痛が二日目にくるって本当ですね。
きびきび動けないと、頭もうまく働かないようで、お弁当作りに取り掛かるのにいつもより時間がかかってしまいました。
ぎりぎりセーフでお弁当を仕上げ、家族を送り出して、庭を偵察に。

なんとなんと、梅の木に実ができ始めていました。
5年前、娘が生まれた時に植えた梅の木です。
実が生ったのは今年が初めて。嬉しい~♪
一気にハッピーな気分になりました(*^▽^*)
コメント