スポンサーリンク

【お弁当】たけのこごはん・カブとひき肉の煮物・豚肉とねぎのダシダ炒め・じゃこピーマン・甘い卵焼き・チョリソー ~八王子ラーメンの食べ比べ~

いつもお弁当のおかずを作り終わったら、一品ずつ写真を撮っています。

なのに、今日はお弁当を詰め終わってから、写真を撮っていないことに気がついてがっかり。

冴えない一日の始まりでした。

たけのこごはん

昨日作ったたけのこごはんを、お弁当にいれてみました。

息子のお弁当箱はごはんが保温タイプの入れ物なので、痛み防止を考えて普通の白ごいごはんにしました。

↑↑↑電子レンジで温められるセラミック製のおひつが便利です♪

カブとひき肉の煮物

昨日、美味しそうなカブを買ってきたので、ひき肉と一緒に煮物にしました。

多めに作って、夜ご飯のおかずの一品にもしちゃいます。

一品確保できていると、夜ご飯づくりが気楽になります(^^)

豚肉とねぎのダシダ炒め

豚の薄切り肉と、畑で採れたネギをダシダで炒めました。

↑↑↑ダシダはこのスティックタイプが使いやすくてお気に入り♪

じゃこピーマン

昨日の作り置きのじゃこピーマン。

今日も作り置きに助けられました。

甘い卵焼き

定番の甘い卵焼き~。

チョリソー

辛いウインナーが食べたくて買って来たんですが、お弁当にも入れちゃえ~。

自分の朝ごはん用に、多めに炒めました。

お花の切り方にしてみました。

花びらが8枚よりも、6枚の方が可愛いかな(*^^*)

~八王子ラーメンの食べ比べ~

昨日のお昼ごはんは、無性にカップラーメンが食べたくなって、買い置きしてあった八王子ラーメンを食べました。

カップラーメン、普段はあまり食べたいと思わないのですが、たま~に猛烈に食べたくなるから不思議です。

今回はニュータッチさんの八王子ラーメン。

この前は日清さんの八王子ラーメンをいただきました。

食べてみた結果…、私は断然日清さんの八王子ラーメンが好き!!

麺が本格的で、かやくの玉ねぎも全然違う!

八王子ラーメンをカップラーメンで食べてみたいという方には、日清さんの方をお勧めいたします(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました