土日を家族で家で過ごすと、部屋が荒れます。
特に、娘の工作やら出しっぱなしのいろいろ…。
月曜日の朝はそれを綺麗に片付けて、テーブルやテレビや気になるところを拭き上げます。
そうすると気持ちがスッキリ!!
気持ちよく一週間を始められます。
(と言っても、娘が帰ってくると、すぐにまた散らかるけど…)
豚の生姜焼き弁当

朝起きて、布団の中でお弁当のメニューを考えるけど、まったく浮かばなかった朝でした。
寒いけど頑張って起き出して、生姜焼き用の肉をレンジで解凍して、とりあえずメインは生姜焼きに決定。
いつもの甘い卵焼きを焼いてブロッコリーをホットクックで茹でて。
彩りを考えて、人参を使うことに決定。
とりあえず細切りにしてみて…、茹でてツナとマヨネーズで和えよう。
今朝は、本当に行き当たりばったりのお弁当作りでした。
でも、なんとかなるものだね。
iPhone12購入


iPhoneを買い換えました(^^)/
今まで使っていたのが、夫は6s、私は7plus。
私のは息子が中古で買ったやつのお下がりで、夫のは私が使っていたやつのお下がり。
朝100%に充電されていたはずのiPhoneを充電器から外すと、突然シャットダウンされて充電しなおして電源を入れると、0%になっているという現象がほぼ毎日起きるようになっていました。
夫も同じような状況とのこと。
ここらへんで二人そろって買い換えてもいいのではということになり、iPhone12を購入。
楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムというのを利用して買いました。
48ヶ月の分割払いだけど、24ヶ月まで払えばiPhoneを返却できるとのこと。
そしたらまたその時お手頃になっているiPhoneに乗り換えればいいのかなー。
あまり新機種とかに興味はないので、気付かないで48ヶ月支払い終わっちゃうかも(^-^;
とりあえず、いつ壊れてしまうのかとひやひやする日々とさよならできたので、よかったです。
指紋認証が顔認証になっていたり、ホームボタンが無くなっていたりと、いちいち息子に聞きながら新しい操作を覚えて使っています。
顔認証は、寝起きの眼鏡姿では認証してくれない時もあり。
そんなに別人かしら…。
コメント