今朝は雪が積もっていたら…、と心配して起きましたが、雨で一安心。
その雨も今は上がって曇り空。
それにしても寒い~。
石油ストーブを切って、ダウンコートを膝にかけてパソコンに向かっているのですが、耐え切れないかも。
のり弁

たまにはのり弁もいいんじゃない?!と思い立ち、2段ののり弁にしました。
のりには一味唐辛子を効かせた醤油をつけてあります。
唐辛子がピリッとして大人ののり弁って感じ。
おかずは、スーパーなどで売っているのり弁を思い出して、焼鮭・メンチカツ・ひじきの煮物・ゆで卵。
アスパラは、昨日業務スーパーで冷凍アスパラを初めて買ってみたので、軽く茹でて、マヨネーズとごまで和えました。
ユニクロでカシミヤセーター

今まで着ていたパジャマが結構痛んできたので、パジャマを買いにユニクロへ。
冬物がいろいろセールになっていて、その中にカシミヤセーターを見つけました。
丸首のものは2枚持っているのですが、Vネックはなかったので購入してみました。
お値段が8990円から3990円に値下げされていて、しかも綺麗なグリーンのLサイズが一枚だけ残っていたのですかさずゲット。
嬉しい。
あとはもこもこ素材のパジャマを買いました。
若い頃は首の寒さなんて気にしなかったのに、近頃は首元が寒いのが苦手になりました。
このパジャマは襟のところが少し高さがあるので、スースーしなくてとても良いです。
ダイソーの可愛い毛糸でマフラー作り

ユニクロついでにダイソーにも行きました。
そこで娘が見つけたのが、可愛い色合いの毛糸。
これでマフラーを作って欲しいと頼まれました。
娘に急かされて、夕方から時間を見つけては編み編み。
今朝も起きてから、ちょっと時間が空けば編み編み。
パステルカラーがミックスされた感じがすごく可愛くて、ちょっと長くなると娘の首にあててみて、二人で「可愛い~♡♡♡」なんて言いながら、編み編みしております。
娘のプレッシャーがすごいので、幼稚園から帰って来る前に、もっと編み進めておかないと(^^ゞ
コメント