スポンサーリンク

ブルーミーで宅配のお花が届きました・庭の畑のスイカ収穫

昨日、今日と暑い日が続いています。

でも、昨日の夕方は雷雨がすごかった。

娘は稲妻を見るのが初めて。

二人で窓の外をずーっと眺めて、稲妻に見入ってしまいました。

雨上がりには虹も見ることができて、なんだかラッキーな気持ちになりました(^^♪

ブルーミーで宅配のお花が届きました

先日申し込みをしておいた【Bloomee LIFE】の宅配のお花。

金曜日に郵便屋さんが届けてくれました。

本当はポストに投函してもらえるお花なのですが、我が家のポストの幅が狭いため、郵便屋さんがインターホンを鳴らしてくれて手渡しとなりました。

こんなかわいいパッケージに入っています。

中にはこちらが入っていました。

今回はピンク系のお花。

お花の種類と、お花の扱い方が書いた紙も入っています。

小さい小袋は、最初にお花を活ける時にお水に入れる栄養剤。

包みを開いてみるとこんな感じで花束が入っています。

茎の所には保水ゼリーをたっぷりとつけてくれてありました。

保水ゼリーをよく洗い流し、茎の下から1~2cm程を斜めに切り落としてから活けると、お花が水を吸いやすくなって長持ちするそうです。

付属の栄養剤も忘れずに入れました(^^)/

ダイソーで買ってきた花瓶に活けてみました。

金曜日に届いてから、毎日きれいなお水に変えてあげています。

今日も元気に可愛く咲いてくれています。

家にお花があるって、やっぱり和みます。

500円から始められるお花の定期便【Bloomee LIFE】

スイカの収穫

昨日は庭の畑で育てていたスイカの収穫をしました。

雑草取りをしていた夫が、ひび割れたスイカを発見。

ガーン。

毎年、鳥につつかれてダメになってしまうことが多いのですが、今年はそうではない様子。

前日に降った大雨で、水を吸いすぎて割れてしまったよう。

ショックー( ;∀;)

ひび割れた実を包丁で切ってみると、ちゃんと赤くなってるー!!

小さめの実もひび割れてしまったのがあったので切ってみたら、こちらはまだ白い状態でした。

まだまだ今後も大雨は降りそうな空模様。

まだ無事な実があったので、大きくなっているものは収穫してしまうことにしました。

伸びたツルの中から見つけ出した大き目のスイカは6個ありました。

これだけ収穫できれば十分~(^^)/

あとは、ちゃんと熟してくれているかどうか。

とりあえず、冷蔵庫の野菜室に二つ入ったので、二つだけ冷やしてみました。

夜ごはんの後のデザートに、冷やしておいたスイカを切ってみました。

ちゃんと赤くなってる!!

でも、種がまだ白いものばかりで、本当はもうちょっと熟した方がよかったのかも。

まあ、割れてしまってはしょうがないので、今年はこれで上出来とします。

お味の方は、ちゃんとスイカ。

みずみずしくて甘くて、娘もたくさん食べました。

ただ、種がとっても多い気が。

そういう品種なのかな。

種があるとなかなか娘が食べ進められないので、取ってあげるのに一苦労。

でも庭で採れた大事なスイカなので、頑張って種の処理をして食べさせようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました