昨日は娘の幼稚園の行事があり、朝から幼稚園に出動して、帰りは娘と一緒に帰宅。
ヘトヘトに疲れてしまい、午後は2時間くらいソファに横になって動けなくなってしまいました。
体力の衰えを感じます。
カツ弁当
ということで、昨日書きそびれたお弁当ブログを今日書くことにします。
ハムカツと一口カツ

業務スーパーのハムカツと一口カツ。
冷蔵庫の中が寂しく、冷凍食材に頼ってしまいました。
ナスの炒め煮

庭の畑で、ナスも収穫できるようになってきました。
多めのごま油で炒めてから、酒と砂糖で少し炒め煮の状態にして、最後に白だしで味付けしました。
息子は好きではなさそうなおかずなので、夫のお弁当にだけ入れました。
ホウレン草とコーンのバターソテー

冷凍食品のホウレン草とコーンをバターで炒めて、ダシダと醤油少しで味付け。
カボチャの素揚げ

スーパーでスライスされたカボチャを買って冷凍してあったので、カツを揚げた後に素揚げにしました。
甘い卵焼き

二人分の甘い卵焼き。
娘とマックでお昼ごはん
昨日は娘と一緒にお昼前に降園の予定だったので、自分弁当は作らず、娘と外で食べようと思っていました。
娘にリクエストを聞いたら、「マック~♪」とのこと。
たまにならいっか、ということで行ってきました。

娘はチキンナゲットのハッピーセット。
私は、2回目の「ジューシーチキン赤とうがらし」。
これ、大好きなので、もう一度食べたかったんです。
辛いチキンが美味しかったです。
アイリスオーヤマの布団干しを購入しました
こちらは本日届いた布団干し。
ずーっと使っていた布団干しが壊れてしまっていて、シーツや布団を干すのに布団干しが足りなかったので、楽天市場で購入しました。

いろいろと検討して、アイリスオーヤマのものにしました。

シンプルな作りで、5枚も干せる布団干し。
ステンレスで軽くて錆びにくいというのもポイント。

ポールをさして組み立てるので、ネジもドライバーも不要。
梅雨が明けたのか、お天気の良い日が続いているので、思いっきり布団を干して、シーツや布団カバーなんかも洗いまくりたいと思います(^^)/
【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ

コメント