今日は大雨の予報。
午後から風と雨が強くなるそうなので、午前中の内に買い物を済ませてきました。
娘の小学校のお迎えの時間はどうかなー。
車で行っても乗り降りの間にずぶ濡れになるかな。
ピーマンの肉詰め弁当
本日はピーマンの肉詰め弁当。
息子がお弁当はいらないというので、息子が好きではないおかずのお弁当。
ピーマンの肉詰め、すごく美味しいとおもうんだけどなー。
ヘルシオのまかせて機能で焼きました。
タネを詰めたピーマンを置いて、アルミホイルにくるんだ卵とブロッコリーを乗せて、オリーブオイルと塩をかけた冷凍カボチャをセット。
数種類のおかずを同時に調理してくれるので、本当に便利。
ひじきの煮物は昨日の作り置きだったので、とってもラクチンなお弁当作りでした。
ハイアールの冷凍庫が届いた
先日の楽天お買い物マラソンで購入したハイアールの冷凍庫が届きました。
配送日時の連絡をいただいたので、冷凍庫を置く場所をお掃除。
配送の方が来てくれて、丁寧に設置をしてくれました。
段ボールや梱包材も持ち帰ってくれたので、ゴミが出なくてありがたい。
冷凍庫の上のオーブンレンジは、ヘルシオを買う前に使っていたものです。
処分をして、代わりにホームベーカリーを上に置いて、すっきりさせたいところです。
中はこんな感じ。
4段の引き出しと、一番上はオープンな棚。
翌日、さっそくコストコへ行って、お肉をたっぷり購入してきました。
100gくらいずつに小分けしてラップに包み、ジップロックへ入れて保存しました。
なんだか引き出しに入りきらなかったので、一番上の段にもラップで包んでジップロックに入れたお肉が積み重なっています。
引き出しの一段目もお肉。
ひき肉や、豚ロースのトンカツ用のお肉。
豚ロースのトンカツ用のお肉は、1.5㎝幅くらいに切って、トンテキ風に焼いて食べたりもします。
二段目もお肉。
鶏ムネ肉や、豚ロースの薄切り、豚バラの薄切り、プルコギビーフ。
これだけの種類があれば、一通りのものは作れるでしょう。
鶏ムネ肉は、フードプロセッサーでひき肉にすれば、そぼろ弁当やつくねも作れる。
三段目は、冷凍のお惣菜。
業務スーパーで買ってきた物ばかり。
ちょっと一品足りない時や、一から作る気力の無い日のお弁当のおかずに便利です。
昨日の夜、春巻きを揚げておかずにしたら、パリパリで美味しいと好評でした。
一番下の段には、業務スーパーの冷凍野菜。
玉ねぎのスライスとみじん切りは、余裕がある時は自分で切るけど、急いでいる時にはこの冷凍のものが大活躍。
オクラは軽く茹でて、白だしに浸けたお浸しが娘の大好物です。
こうして冷凍庫に食材を入れてみると、138ℓの容量の冷凍庫でもあっという間にパンパンになってしまいました。
普通の冷蔵庫の方には、家族が気軽に食べられるパンやごはん、うどん、アイスを入れています。
ハイアールの方には、食材としてストックしておくものをいれていこうかなと。
こうして月の始めにお肉や野菜、お惣菜をある程度購入して冷凍しておけば、普段の買い物が減らせて楽になりそう。
今回はコストコでお魚系を買ってこなかったので、普段の買い物で買い足していこうと思います。
上手く冷凍庫を活用して、食費の節約も目標にしたいです。
/冷凍庫があれば、こんな宅食サブスクも利用してみるのもいいかも♪\
コメント