スポンサーリンク

【ハンドメイド】リールキーホルダー付き、ランドセルにつけられるポケットティッシュポーチ。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

スヌーピーの生地で、娘の“お気に入り”をかたちに。

最近ハマっているファスナーつけ。

いくつかポーチを作るうちに、「ポケットティッシュも一緒に入れられるポーチがあったら、娘が学校で便利に使えるかも」と思いつきました。

さっそく、娘が大好きなスヌーピー柄の生地を選んで制作開始。

ほんのりレトロで、どこか優しい雰囲気のあるスヌーピーのイラストが、ポーチにぴったり。

完成したポーチは、ポケットティッシュがぴったり収まるポケット付き。

絆創膏やリップ、ちょっとしたお守りなんかも一緒に入れられるよう、収納力も工夫しました。

娘に渡すと、にっこり嬉しそうな笑顔。

「これ、学校で毎日使うね!」と嬉しいお言葉。

作った甲斐がありました(o^O^o)

リールキーホルダーつきポケットティッシュポーチ

表は普通のポーチ。

絆創膏や目薬、リップなど、常備しておくと役に立つものを入れて、学校に持たせています。

裏にポケットティッシュケースをつけました。

我が家の娘、ティッシュを持っていくのを忘れがちなので、このケースに常備してランドセルの横にぶら下げておけば、忘れ物をしなくて済みそうです。

内布は紫のチェック柄にしてみました。

ポーチ作りで楽しいことの一つが、表布と内布の組み合わせを考えること。

ポーチを開けた時のお楽しみになる気がして、布選びの時にもワクワクします。

ティッシュケースポーチ × リールキーホルダーで、もっと便利に!

今回、ポーチに使ったのは、楽店市場で購入したリールキーホルダー。

リール紐が伸びるので、ランドセルを背負ったままでも、ティッシュやリップなどポーチの中身を取り出すことができるんです。

これが本当に便利!

手が届きにくいポーチの中身も、すぐに取り出せるから、学校でも毎日大活躍してくれること間違いなしです。

さらに、このリールキーホルダー、カラフルな色がたくさんあって、まるでドロップあめのように可愛い!

どの色にしようか選ぶのが楽しみで、結局、何色も購入しちゃいました。

娘のお友達へのプレゼントにもピッタリかなと思って、別のカラーでポーチを作ってみようかと考え中。

同じデザインでも、カラーを変えるだけで、まったく違った雰囲気に仕上がるので、ちょっとしたプレゼントにも良さそうです♪

リールキーホルダー 10色 カラビナ付 楕円型 1個 50個 カラー ブラック ホワイト レッド ダークブルー パープル オレンジ グリーン イエロー ブルー ピンク リールキー キー パスケース IDケース ネックストラップ 店舗什器 巻き取りコード

コメント

タイトルとURLをコピーしました