月に1~2回コストコで買い物をする我が家にとって、冷蔵庫の冷凍室の小ささが悩みの種でした。
まとめ買いや食材の長期保存をしたい時に、しっかりとした冷凍庫があると便利そう。
という訳で、コストパフォーマンスが良く、使い勝手も抜群という噂のハイアールの冷凍庫を購入してみました。
今回は、実際にハイアールの冷凍庫を使ってみた感想を交えながら、その魅力を詳しくご紹介します。
ハイアールの冷凍庫の魅力とは?
ハイアール(Haier)は、家電製品を手頃な価格で提供し、品質にも定評のあるブランドです。
冷凍庫においても、使いやすさ、デザイン、そして省エネ性能に優れ、様々なニーズに応えてくれます。
特に家庭用冷凍庫としては、手軽に使えるサイズ感や、冷凍能力が魅力です。
ハイアール冷凍庫のサイズと収納力
冷凍庫を選ぶ際、サイズや収納力はとても重要なポイントです。
ハイアールの冷凍庫は、1ドア式のものから2ドア式、さらに大容量のものまで、ニーズに合わせた豊富なサイズ展開があります。
例えば、1ドアタイプの小型冷凍庫は、単身者や少人数家族にぴったり。
冷凍食品やアイスクリームのストックをしっかりと保存でき、容量も十分です。
逆に、大人数家庭や食材を大量に保存したい場合は、2ドア式や大容量モデルを選べば、冷凍食品や肉類、野菜などを効率よく収納できます。
使い勝手と利便性
ハイアールの冷凍庫は、使い勝手にも配慮されています。
例えば、引き出し式や棚タイプの収納で、食材が取り出しやすく、整理しやすい設計になっています。
冷凍庫内が見渡しやすく、整理整頓がしやすいので、食材を無駄なく使い切ることができます。
また、音の静かさもポイントです。
冷凍庫は通常、稼働中に音が気になることがありますが、ハイアールのモデルは音が静かで、家庭内で気になることなく使用できそうです。
我が家が購入したハイアールの冷凍庫
先日の楽天お買い物マラソンで購入したハイアールの冷凍庫が届きました。
我が家の冷凍庫の容量は138ℓ。
すっきり置ける「前開き式」です。
配送日時の連絡をいただいたので、冷凍庫を置く場所をお掃除。
我が家では、キッチンから入ってすぐのパントリーの一角に置くことにしました。
配送の方が来てくれて、丁寧に設置をしてくれました。
段ボールや梱包材も持ち帰ってくれたので、ゴミが出なくてありがたい。
冷凍庫の上のオーブンレンジは、ヘルシオを買う前に使っていたものです。
処分しようと思っていたけれど、ヘルシオでオーブン調理をしている間に、こちらでレンジを使えるのでとても便利で手放せなくなっています。
中はこんな感じ。
4段の引き出しと、一番上はオープンな棚。
引き出し式で出し入れしやすく、クリアバスケットで中身が見やすいので、すぐにお目当てのものを探し出せます。
翌日、さっそくコストコへ行って、お肉をたっぷり購入してきました。
100gくらいずつに小分けしてラップに包み、ジップロックへ入れて保存しました。
大量購入の為、引き出しに入りきらなかったので、一番上の段にもラップで包んでジップロックに入れたお肉が積み重なっています。
引き出しの一段目もお肉。
ひき肉や、豚ロースのトンカツ用のお肉。
豚ロースのトンカツ用のお肉は、1.5㎝幅くらいに切って、トンテキ風に焼いて食べたりもします。
二段目もお肉。
鶏ムネ肉や、豚ロースの薄切り、豚バラの薄切り、プルコギビーフ。
これだけの種類があれば、一通りのものは作れるでしょう。
鶏ムネ肉は、フードプロセッサーでひき肉にすれば、そぼろ弁当やつくねも作れる。
三段目は、冷凍のお惣菜。
業務スーパーで買ってきた物ばかり。
ちょっと一品足りない時や、一から作る気力の無い日のお弁当のおかずに便利です。
昨日の夜、春巻きを揚げておかずにしたら、パリパリで美味しいと好評でした。
一番下の段には、業務スーパーの冷凍野菜。
玉ねぎのスライスとみじん切りは、余裕がある時は自分で切るけど、急いでいる時にはこの冷凍のものが大活躍。
オクラは軽く茹でて、白だしに浸けたお浸しが娘の大好物です。
こうして冷凍庫に食材を入れてみると、138ℓの容量の冷凍庫でもあっという間にパンパンになってしまいました。
普通の冷蔵庫の冷凍室には、家族が気軽に食べられるパンやごはん、うどん、アイスを入れています。
ハイアールの方には、食材としてストックしておくものをいれていこうかなと。
こうして月の始めにお肉や野菜、お惣菜をある程度購入して冷凍しておけば、普段の買い物が減らせて楽になりそう。
今回はコストコでお魚系を買ってこなかったので、普段の買い物で買い足していこうと思います。
上手く冷凍庫を活用して、食費の節約も目標にしたいです。
結論:買ってよかった!ハイアールの冷凍庫♪
ハイアールの冷凍庫は、コスパも良く、機能性も問題なしで、とても便利な家電アイテムです。
気になっていた電気代も、目に見えて高くなったような気はせず、快適に使えています。
なにより、収納力があるので、コストコや業務スーパーで冷凍庫の容量を気にせずに買い物ができるのが一番のメリットです。
お肉やお魚を小分けにして冷凍しておけば、買い物に行く回数が減って、食費の削減も可能なはず。
冷凍庫の購入を検討している方には、ハイアールの冷凍庫をおすすめしたいです!
冷凍庫選びで迷っている方は、ぜひチェックしてみてください(^_-)-☆
おすすめ!!楽天市場でハイアールの冷凍庫を検索♪
コメント