スポンサーリンク

【圧力鍋】おすすめ!ワンダーシェフの超高圧圧力鍋「魔法のクイック料理」レビュー 時短&美味しさの秘密とは?

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

お料理をもっと手軽に、そして美味しく作りたい!

そんな思いを叶えてくれるのが、ワンダーシェフの超高圧圧力鍋です。

普段の煮込み料理や煮物、スープをぐっと短時間で仕上げることができ、さらにお肉がとろけるように柔らかく、味もしっかり染み込みます。

今回は、この圧力鍋の魅力と使い方、実際に使ってみた感想をお伝えします。

ワンダーシェフの超高圧圧力鍋とは?

ワンダーシェフの「超高圧圧力鍋」は、業界でも注目されている高性能な圧力鍋の一つです。

その特徴は何といっても、通常の圧力鍋よりもさらに高い圧力で調理ができる点。

これにより、調理時間が大幅に短縮されるだけでなく、素材の旨味が凝縮されるため、料理が一層美味しく仕上がります。

主な特徴

・高圧力設計:通常の圧力鍋よりも高い圧力をかけることができ、料理の時短化を実現。

・頑丈な作り:長年使い続けられる堅牢なデザイン。

・安全機能:事故を防ぐための複数の安全機構(圧力調整機能やロック機能など)が搭載。

・簡単操作:初心者でも扱いやすいシンプルなデザイン。

我が家の圧力鍋はワンダーシェフの「魔法のクイック料理」

なんだか不思議なネーミングですが、ワンダーシェフの「魔法のクイック料理」という名前の圧力鍋を使っています。

こちらは、2016年の12月に購入したものなので、現在売られているものより古いタイプ。

日本最高クラスの超高圧力で調理できるという圧力鍋です。

140キロパスカルの高圧で、一般的な圧力鍋よりも料理を早く仕上げることができるという優れもの。

今のモデルは140キロパスカルと80キロパスカルを切り替えて使えるモデルもあるようです。

お肉などのよく火を通してほろほろにしたいものは140キロパスカル、お野菜など火を通しすぎたくないものは80キロパスカルなど、食材に合わせて切り替えて使えるなんて、とっても便利だと思います!

↑↑↑2段階圧力調節機能付きの圧力鍋!!

圧力鍋の使い方

圧力鍋の使い方を我が家のワンダーシェフでざっとご紹介。

まずは蓋の準備です。

蓋には4つの部品を取り付けて使います。

蓋の裏側の真ん中にノズルフィルターというシルバーの丸い小さい部品を取り付けます。

シリコン製のパッキンはぐるっと蓋の内側に取り付けます。

このパッキンが、お鍋と蓋の隙間を無くして密閉状態を作ってくれます。

表側にして、真ん中にピンクの部品を取り付けます。

お鍋に蓋をセットしたら、中心におもり(黒い部品)を取り付けます。

火にかけて鍋の中に圧力がかかってくると、おもりがシュンシュンと音を立てて動きだします。

これが圧力鍋をなんとなく怖く感じる原因かと思いますが、おもりは鍋の中の圧力を調節してくれる装置になります。

食材をお鍋に入れて蓋をセットしたらロックをしていきます。

これはロックがかかっていない最初の状態。

取っ手についているピンクの部品を外側にスライドさせてロックをかけます。

これで中に圧力がかかってくると、フロート(ピンクの丸い部品)が上がってきます。

強火にかけて、圧力がかかるのを待ちます。

フロートが上がりました。

もう少し待つと、中央のおもりがシュンシュンと音をたてて動き出します。

おもりがう動き出したら、弱火~中火にします。

おもりがかすかにシュンシュンと動くくらいが良いようです。

鍋の中に圧力がかかって、高温調理をしてくれている状態です。

加圧時間は食材によって調整します。

加圧時間が過ぎたら火を消してそのまま放置。

少しずつ圧が抜けて、フロートが下りたら加圧調理完了です。

おもりをはずして、蓋を開けます。

煮詰める料理は蓋を開けた状態で、そのまま再度火を入れて、お好みの状態まで煮詰めて出来上がり♪

実際に使ってみた感想

まず最初に驚いたのは、調理時間の短縮です。

例えば、2時間かかるような牛スジ煮込みも、ワンダーシェフの超高圧圧力鍋なら調理工程約30分で柔らかく美味しく仕上がります。

時間がない日の夕食準備にもぴったりで、忙しい日でも手軽に本格的な料理が作れてしまいます。

特に印象的なのは、肉の柔らかさです。

牛肉や豚肉が、圧力によってジューシーに仕上がり、味も深く染み込みます。

普通のお鍋で長時間煮込むのは大変ですが、圧力鍋を使えば、短時間で素材本来の旨味を最大限に引き出せます。

圧力鍋で作れるメニュー例

●カレーやシチュー

  圧力鍋をつかうことで、お肉がとろけるほど柔らかく、野菜にも旨味が染み込みます。

  通常の調理時間の半分以下で完成するので、忙しい平日のディナーにもぴったり!

●おでん

  大根やこんにゃく、卵などを圧力鍋で煮込むと、短時間で深い味わいのおでんが完成。

  煮込む時間が短縮され、味がしっかり染み込むので、家族みんなが満足するはず♪。

●煮込み料理(牛スジ煮込みやポトフ)

  スジ肉や硬い部位も、圧力をかけることで、骨まで柔らかくなり、食べやすくなります。

  煮込んだ後のスープも味が濃縮されて、とても美味しく仕上がります。

●お米を炊く

  圧力鍋で炊いたお米は、ふっくらとした食感が特徴。

  時間も短縮できるので、急いでいる時にも活躍します。

結論:圧力鍋はとっても便利!!

圧力鍋、私にとって手放せないキッチンアイテムの一つです。

食材を入れて火にかけて、圧力がかかったらIHのタイマーをかけて…。

ここまでくれば、とりあえずそこで目を離せます。

時間ができた時に蓋を開けて、煮詰めたりと最後の仕上げをすれば、もう盛り付けできちゃいます。

家事をしながら、小さい子供の相手をしながら…、隙間時間を使って料理するにはとても便利なんです。

そして、なんといっても美味しく作れる!

豚の角煮なんてお肉がほろほろ。

サンマやイワシの煮物は骨まで食べられる。

大根やゴボウなどの根菜類も柔らかくて味がしみしみ。

時短料理やヘルシーで美味しい料理を手軽に作りたいと思っている方には、ワンダーシェフの「超高圧圧力鍋」をぜひ使ってみてほしいです☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました